Posts Tagged: Web

第105回 日本美容外科学会

第105回 日本美容外科学会

昨日の日本美容外科学会総会でフィラーシンポジウムの座長、 アートメイクシンポジウムの演者として出席してきました。 学会長の森上先生と。 森上先生には公私ともども大変お世話になっています。 我々のシンポジウムの会場は満席で、立ち見も出た様子です。 ヒアルロン酸などのノンサージカルと言われる美容医療は 非常に患者さんに人気がある治療のため、 今後もどんどん発展していくことでしょう。 詳細は後日アップしますね。
第103回日本美容外科学会

第103回日本美容外科学会

土曜日、日曜日と第3回日本美容外科学会に行ってきました。 東京皮膚科形成外科は 「次世代型ヒアルロン酸クレビエルによる鼻背、鼻尖形成」、 「最新のコグ付き糸によるスレッドリフト Jリフト」の発表と 「Non-surgical治療の理論と実際」の座長をしてきました。 東京皮膚科形成外科は「切らない、腫れない、休まない治療」 に力を入れており、それを象徴する発表内容になりました。 会頭の梅澤先生と一緒に。 梅澤先生は海外の学会でもご一緒することが多く 公私ともどもお世話になっています。 会場は盛況で、たくさんの先生と最新の 美容情報の交換ができました。 個人的には宮田先生の発表が一番勉強になりました。 ヒアルロン酸注射や高周波治療を続けていくと 顔の老化を予防できるよう、 今度イスラエル製の最新高周波治療器 Endi-Medの講演を 頼まれているので、 講演ついでに自分自身に高周波治療をしてみたいと思います(笑)。 学会後のお祝い会。 会長の相川先生、おつかれさまでした。 来年はIMCASという世界最大の学会と提携する予定だとのこと。 そのため、来年の美容外科学会会長の鎌倉先生と一緒に 6月31日から7月2日にIMCASアジアという学会で 日本の二重まぶた手術とヒアルロン酸注入についての 講演をすることになりました。 今後も東京皮膚科形成外科は安心で安全な美容医療の 普及に努めたいと思います。 皆様、よろしくお願いいたします。

About Our Blog

Iterative approaches to corporate strategy foster collaborative thinking to further the overall value proposition.

Categories

Tags

Translate »